ピアノがもっと、楽しくなる♪
自宅で学べる簡単オンラインピアノレッスン!!
	おうちでピアノ マイレッスンの強み
おうちに居ながら
ピアノのお勉強!
				Zoomを使ったオンラインレッスンなので、自宅に居ながら好きな時にレッスンが受けられます!
			あなただけの
オーダーメイド
レッスン!
				生徒様お一人お一人のご希望に合わせたレッスンを、講師がカスタマイズいたします。
			選べる料金プラン!
チケット制とお月謝制、さらには1ヶ月のレッスン回数まで、生徒様自身がお選びいただけます。
			講師紹介
				井織 真奈美 1991.10.7
/ Iori Manami皆様はじめまして。おうちでピアノ マイレッスンの井織 真奈美です。
							ピアノを上手に弾くためには練習を継続的にすることが必要です。そのために、いかにピアノの練習を楽しめるかを大切にして、レッスンをしております。
オンラインレッスンの最大のメリットは、お手軽さです。習い事やお仕事、家事の隙間時間に、おうちでレッスンが出来る楽しさを皆様に味わっていただきたいです。お手軽だから続けられる。楽しいから続けられる。その積み重ねでピアノが弾ける楽しみを味わっていただき、喜びを共感出来たらいいなと思っております。
教材はバスティンを得意としていますが、お1人お1人の目標に合わせた、それぞれのマイレッスンをさせていただきます。
バスティンメソッドの3つの特徴
①曲が難しくなるにつれ、シャープやフラットがたくさん出てきて楽譜が読みにくくなってくる。そんなお悩みありませんか?
					
バスティンなら、ピアノの導入期から黒鍵を使ってレッスンすることによって、黒鍵の苦手意識をなくします。
				
②初歩の教材は5指で弾ける練習曲ばかりなので、弾く前にきちんと手の位置(ポジション)を決めれば、そのままの位置で最後まで弾くことが出来ます。
その繰り返し練習で12種類のポジションをマスターし、どの音からでも曲が弾ける全調メソッドの習得が可能です。
				
③バスティンは、1番馴染みのあるイタリア語の「ドレミファソラシ」だけでなく、英語の「CDEFGAB」も用いて学びます。英語音名に強くなることにより、コードが理解でき、様々な楽器に移行しやすくなります。
~当教室では、バスティンシリーズのドリルを併用いたしますので、ピアノで実践→ドリルで理解、この反復により学んだことがしっかりと身につきます~
- 経歴
 - 
							
- 3歳からピアノを習いはじめる。
 - 高校卒業後、ヤマハ音楽院に入学。奨学生に選ばれるが、周囲の期待からピアノが弾けなくなり、一度音楽を離れる。
 - 長年師事していた先生に誘われ、ピアノ講師を始め現在に至る。
 
 - ピアノピティナコンペンションによる受賞歴
 - 
							
- 小1から中1までソロによる7年連続四国地区本選出場優秀賞等受賞
 - 小3ソロ:読売新聞社賞受賞、デュオ:四国地区本選2位
 - 小4デュオ:中国四国地区本選優秀賞
 
 - 資格
 - 
							
- ヤマハグレード(ピアノ演奏グレード5級、指導グレード5級、エレクトーン演奏グレード5級)
 - 英国王立音楽理論検定グレード4
 
 - 指導者としてのコンクール受賞歴
 - 
							
- グレンツェルピアノコンクール全国大会出場
 - バッハコンクール 全国大会出場により優秀賞及び奨励賞
 - ピアノピティナコンペティション 地区優秀賞
 - その他として、ヤマハグレード指導経験あり
 
 
					増田 彩 1986.8.8
/ Masuda Ayaはじめまして。おうちでピアノ マイレッスンの増田彩です。
レッスンを通して、“音”を楽しむことや“音楽”を楽しむことと共に、“響き”で心が豊かになるひとときを感じていただけたら嬉しいです。
以前は、音楽療法士としてクリニックや福祉施設でお子様や高齢者の方々と過ごしてきました。
このような経験を活かして、生徒のみなさまのペースに寄り添えるよう心がけながら、スモールステップで丁寧にレッスンを進めていけたらと考えております。
- 経歴
 - 
							
- 3歳より、ヤマハピアノ講師である母よりピアノを習い始める。
 - 6歳〜9歳は、ヤマハ音楽教室のグループレッスンを受ける。ヤマハ主催アンサンブル発表会にて奨励賞受賞。
 - 12歳では、こども音楽コンクール西日本優秀校発表音楽会(西日本ブロック大会)にて電子オンガンを演奏、審査員より個人的に高い評価をいただく。西日本3位入賞、優秀賞受賞。様々な先生方にご指導いただく。
 - 学生時代は、音楽の授業や卒業式での校歌の伴奏、合唱コンクールの伴奏者に毎年選出。指揮者であり作曲家でもある山本成宏氏よりご指導いただく機会があり、音楽についての学びが深まる。
 - 福岡女子短期大学音楽科、音楽專攻科卒業。音楽療法を学ぶ。
 - 子どもたちからご高齢の方々まで、音楽療法士として5年従事。
 - 結婚と出産を経て、自宅にて子どもたちへのレッスンを再開、現在に至る。
 
 - 資格
 - 
							
- 全国音楽療法士養成協議会音楽療法士
 - 日本回想療法学会心療回想士
 
 
					小澤 美玲 1994.12.22
/ Ozawa Mireiはじめまして。「おうちでピアノ マイレッスン」の小澤美玲です。
ピアノを学ぶことは、ただ楽器を弾けるようになることだけではありません。音楽を通して、自分を表現する力や豊かな感性を育むことができる素晴らしい機会です。
私は、ピアノを「楽しみながら続けること」が上達への近道だと考え、一人ひとりに寄り添ったレッスンを大切にしています。
オンラインレッスンの魅力は、いつでもどこでも気軽に学べること。忙しい日々の中でも、自分のペースでピアノに触れる時間を持つことで、無理なく継続できます。継続することで確実に上達し、音楽が日常に溶け込む喜びを感じられるようになるでしょう。
「ピアノを始めたい」「もっと上手になりたい」「音楽を楽しみたい」
——そんな想いを大切にしながら、一緒にレッスンを進めていきましょう。
音楽のある暮らしを、一緒に楽しみませんか?
- 経歴
 - 
							
- 3歳からピアノを習い始める
 - ヤマハ幼児科に入り、ジュニア専門コース、専門コース上級に進む
 - 京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業、京都市立芸術大学大学院音楽研究科修士課程ピアノ修了
 - オーストリア国立モーツァルテウム大学大学院ピアノソリスト修士課程在籍中
 
 - 受賞歴
 - 
							
- ヤマハヤングピアニストコンサート推薦演奏会金賞を3度受賞、いずみホールにてコンサートに出演
 - 第23回 松方ホール音楽賞(第1位)
 - 第10回 Ischia International Piano Competition(イタリア)第1位
 - 第3回 Sergio Fiorentino International Piano Competition (イタリア)1位なしの第3位
 - 第29回 International Piano Competition "Giulio Rospigliosi" Rospigliosi Award(イタリア)第2位
 - その他、国内外にて入賞
 
 - 資格
 - 
							
- ヤマハグレード(ピアノ演奏グレード3級、指導グレード3級、エレクトーン演奏グレード3級)
 
 
レッスンのご紹介
				絶対音感レッスン
聴音を中心に、お子様の聴く力を育てます。
将来ピアノ以外の楽器をお考えのお子様にもお勧めです。
また、普段のピアノレッスンにプラスすることで、音を聞き分ける力や、自分で楽譜を読む力を育てます。
				幼児向けレッスン
ピアノ導入期は、簡単そうですが実は1番大事な時期です。
まだ小さいお子様では1人でレッスンを受けることは難しいので、隣で保護者の方にサポートをお願いしています。
この時期にしか習得できない絶対音感やピアノの基礎を、楽しみながら身に付けていけるレッスンです。
レッスンの様子を動画でご紹介!
こんなお声をいただいてます!
						
						
				小学生以上向けレッスン
初めての方には基礎からしっかり、今までピアノのレッスンを受けられていた方にはより高度な内容を、それぞれのお子様にあったレベルのレッスンをしていきます。
ピアノ演奏だけではなく、音楽理論にも力を入れています。
こんなお声をいただいてます!
家事をしながらレッスンも見守れるので、時間も有効に使えます。
						またバスティンメソッドに切り替えてから、シャープやフラットの苦手意識がなくなり、難しい曲に挑戦しやすくなりました。
						
				大人向けレッスン
仕事や家事の隙間時間でご自宅にいながら、プライベートレッスンを簡単に受けることが出来ます。
忙しい日々の生活の中に、音楽を取り入れてみませんか?
ご希望に沿ったレッスンを行っていきます。
こんなお声をいただいてます!
慣れると移動時間がないのでとても楽です。
また、ピアノもゼロからのスタートでしたが、優しく笑顔で教えてくれるので、今は毎週のレッスンがとても楽しみです。
						さらに英語音名にも慣れてきたので、今後はコードを使う他の楽器にも挑戦したくなりました。
						
				一曲完成レッスン
それぞれの習熟度に合わせたアレンジが可能で、楽譜選びもお手伝いできます。
初心者の方でも、1曲演奏できるようになります。
こんなお声をいただいてます!
先生と一緒にレッスンすることで毎回確実に弾けるようになり、1曲完成させることができました。
						
						
				幼稚園教諭・保育士受験用
レッスン
					ピアノ演奏や弾き歌い等、試験内容に合わせた指導を行います。
こんなお声をいただいてます!
						レッスンでピアノの基礎や保育で使える弾き歌いなどを、ピアノ初心者でも自分のペースでマンツーマンで学べることが出来ました。
						レッスン料金のご案内
入会金:3,000円
〈 お月謝制 〉
定期的なレッスンで、
確実に上達されたい方
| 月2回 コース  | 
						30分/回 3,600円/月 | 
|---|---|
| 月3回 コース  | 
						30分/回 5,100円/月 | 
| 月4回 コース  | 
						30分/回 6,400円/月 | 
| 月5回 コース  | 
						30分/回 7,750円/月 | 
| 月8回 コース  | 
						30分/回 12,000円/月 | 
| 月10回 コース  | 
						30分/回 15,000円/月 | 
| 月12回 コース  | 
						30分/回 18,000円/月 | 
〈 チケット制 〉
ご自身のペースで
無理なく続けられたい方
| 1回 チケット  | 
						
							30分/回
							2,200円/月 ※ご購入より1ヶ月有効  | 
					
|---|---|
| 3回 チケット  | 
						
							30分/回
							6,000円/月 ※ご購入より3ヶ月有効  | 
					
| 5回 チケット  | 
						
							30分/回
							9,500円/月 ※ご購入より5ヶ月有効  | 
					
| 10回 チケット  | 
						
							30分/回
							18,000円/月 ※ご購入より5ヶ月有効  | 
					
| 20回 チケット  | 
						
							30分/回
							34,000円/月 ※ご購入より6ヶ月有効  | 
					
無料体験レッスンご利用・ご予約方法
- 
					01
							 - 
					02
							レッスンを選択
無料体験レッスンの「選択する」ボタンを選択します。
 - 
					03
							日時を選択
ご希望の日時を選択します。
 - 
					04
							情報を入力
入力欄に情報を入力後、「お支払い情報へ進む」ボタンを選択します。
Coubic(STORES予約)のアカウントをお持ちでなくともご予約は可能です。 - 
					05
							お支払い方法を確認
そのまま「内容確認へ進む」を選択します。
※「現地払い」と表記されてますが、システムの都合上の表記のため、このままお進みください。そのまま無料にてご予約・体験が可能です。 - 
					06
							予約完了
内容を確認した後、「予約する」ボタンを選択し予約完了となります。
折返しご案内メールが送付されますのでご確認ください。
※ご予約の日時になりましたら改めてご連絡いたします。 
ご利用・ご予約方法
- 
					01
							 - 
					02
							レッスンを選択
ご希望のレッスンの「選択する」ボタンを選択します。
 - 
					03
							日時を選択
ご希望の日時を選択します。
 - 
					04
							情報を入力
Coubic(STORES予約)のアカウントをお持ちの方は入力欄に情報を入力後、「お支払い情報へ進む」ボタンを選択します。
※Coubic(STORES予約)のアカウントをお持ちでない方はお手数ですが先に作成のほどお願いいたします。アカウント作成はこちら > - 
					05
							お支払い方法を選択
「月謝」または「回数券」を選択の後、ご希望される料金プランを選択ください。
※入会金のお支払いがまだの方は「回数券」の「ご入会金(3,000円)」を事前にお支払いください。 - 
					06
							料金プラン確認画面
料金プランが決まりましたら確認画面にて「購入する」ボタンを選択してください。
 - 
					07
							クレジットカード情報の入力
クレジットカード情報の入力欄にカード情報をご入力の後、「内容確認へ進む」ボタンを押してください。
※お支払い方法はクレジットカードのみとなります。予めご了承ください。 - 
					08
							支払い確認画面
表示されている内容で問題なければ下部に表示されているボタンを選択してください。
折返しご案内メールが送付されますのでご確認ください。
※ご予約の日時になりましたら改めてご連絡いたします。 
よくあるご質問
- 
					Q
					
どんなレッスンが自分に合ってるか知りたいです。
 - 
					A
無料体験でご相談ください。お客様のご要望をお聞きして、講師がお客様に合うレッスンをご提案いたします。
 - 
					Q
					
利用可能な決済方法はなんですか?
 - 
					A
クレジットカード決済にのみ対応しております。
 - 
					Q
					
ピアノが初めてなのですが問題ないでしょうか?
 - 
					A
お子様から大人の方まで、初めての方も多くいらっしゃいます。生徒様の「ピアノを始めたい」気持ちを大切に、ピアノへの第一歩を応援させていただきます。楽譜選びなども、お気軽に相談ください。
 - 
					Q
					
オンラインレッスンのために必要なものはなんですか?
 - 
					A
おうちでピアノ My Lesson では、通話アプリのZoomを使用します。
ピアノ以外に必要なものはZoomをご利用するための機材となります。パソコンもしくはタブレット、スマートフォンをご用意ください。
※視認性の観点から当レッスンではパソコンもしくはタブレットを推奨しております。
パソコンの場合、本体にカメラやマイク、スピーカー等が付属しているかどうかを確認し、付属していない場合はWEBカメラ、マイク、スピーカーを準備する必要があります。機材の準備についてご不明な場合は無料相談にて丁寧にお答えいたします。ご不安な方は、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。 - 
					Q
					
ピアノが家にありません。
 - 
					A
電子ピアノやエレクトーン、キーボード等、鍵盤があればレッスン可能です。
ただ、弾きたい曲によっては楽器の種類により鍵盤が足りないことがございますので、一度講師までご相談ください。
また、ソルフェージュ、ドリルを使用した音楽知識の習得等、楽器がない場合でも音楽を楽しめる時間のご提案も可能です。 - 
					Q
					
オンラインでのレッスンが不安です。
 - 
					A
毎回接続が確認できてからの30分レッスンとさせていただいております。
また、事前にご連絡いただければ、Zoomアプリの取得方法などメールやお電話にてご案内させていただきます。 
特定商取引に基づく表記
- サービス名
 - おうちでピアノ マイレッスン
 - 業者名
 - 株式会社navy
 - 代表者名
 - 代表取締役 島村 敦子
 - 所在地
 - 〒770-0861 徳島県徳島市住吉二丁目9番48号
 - 電話
 - 090-5910-0558
受付時間:10:00-18:00(土日祝を除く)。
※受付時間外の場合は、メールにてお問い合わせください。 - 販売価格
 - コースにより異なります。詳しくはレッスン料金のご案内をご確認ください。
 - 販売価格の必要料金
 - サービスに必要となるインターネット接続料金、通信料金はお客様のご負担となります。
 - お支払い方法
 - クレジットカード決済
 - お支払い時期
 - 前払い
 - サービス開始時期
 - ご予約いただき、お支払いの確認が取れた後、ご予約が完了した日程よりサービス開始となります。
 - 返金について
 - 商品の性質上、各レッスンをご予約・ご購入後の返金は受け付けておりません。あらかじめよくお確かめの上、ご予約・ご購入をお願いいたします。
 
ご利用可能決済
クレジットカード決済がご利用いただけます。